お忘れ物をした際の連絡先は下記の通りです。
【横浜】
神奈川県タクシー協会/
タクシー会社一覧
【東京】
東京ハイヤー・タクシー協会/
タクシー会社一覧
【埼玉】
埼玉県乗用自動車協会/
タクシー会社一覧
※各タクシー会社に直接ご連絡ください。
・お忘れ物については発見後、一定期間営業所で保管し、警察署に届け出を致します。
・高価なものや、特異なものについてはタクシーセンターに連絡を入れることになっています。
・お忘れ物の中身などについては必要に応じて確認させていただく場合がございます。予めご了承ください。
※お客様が判明した場合はこちらからご連絡させていただきます。
・食料品などの生ものについては時間経過により衛生上、破棄させて頂く場合がございます。
【領収書をお持ちの場合】
①領収書に記載されている「車両番号」をお伝えください。
・左記の赤枠部分をご確認ください。
②お忘れ物の内容 ・具体的な特徴をお伝えください。(色、形、サイズ)
③乗車地、降車地 ・だいたいの場所でかまいません。
【領収書をお持ちでない場合】
①覚えている限りの情報をお伝えください。
・上記事項以外にも乗務社員の顔、タクシーの色等
②可能な限りの手段を講じてお探し致します。